2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

モカ

毎日新聞の記事によれば、エチオピア産のモカ・コーヒー豆から基準値を超える残留農薬が検出され、当該コーヒー豆の入手困難→在庫減少→困った、という事態が起きているそうだ。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000012-maip-soci という話を夫に…

そんなに

最初に。『風のガーデン』ネタバレがあります。大河ドラマ『篤姫』総集編の放映が終わった。本編とは別物のカットしまくりのものだし録画もしているのだから別に見なくていいのに、心に残ったシーンが出てくるとつい見たりしてしまった。 この『篤姫』も、緒…

鉄道博物館

過日、埼玉県は大宮の鉄道博物館に行った。古い車両をたくさん展示していて、リベットの宝庫だった。鼻血は出なかったが。 今回一番しびれたリベットは国産初の大型高速蒸気機関車「C51形式蒸気機関車」(車号C515:1920年製造)の車輪脇のもの(上左)。赤と…

蜷川実花展

蜷川実花展―地上の花、天上の色―を、東京オペラシティアートギャラリーに見に行った。花、金魚、旅、人などテーマごとに部屋が仕切られた状態で、独特のカラフルな色遣いの写真が展示されていた。 「B 花」では、大きく引き伸ばされて粒子がざらついている写…

そうだったのか

背中と腰が痛かったので夫に「押して」と頼んだところ、「え、東尋坊で?」と言われた。 みたいな、 じゃなくて事実(以下余白) このへんで『聖母(マドンナ)たちのララバイ』が流れると火サス、 みたいな

船の科学館3 宗谷(2)ほか

「宗谷」は本当に面白かった。さすがにいわゆる「松本メーター(松本零士の漫画に出てくる、黒い円形で縁に腕時計のベゼルみたいなリングがついているメーター。円形のなかには十字の目盛などがある)」はなかったけれど、通信室(写真上左)にしろ、船橋(…

「宗谷」リベットなどの補完

「宗谷」のリベットを補完的に。 リベット周りの曲線に歴史を感じた。 給湯器とリベット。この近くにある食器棚は、ちゃんと揺れてもコップなどが動かないようにしまえるようになっていた。配膳室→冷蔵庫→アイスクリーム→クーラー、ということで思い出したが…

船の科学館2 「宗谷」(1)

船室の中に入る前に、足下近くにリベットを発見。経年変化がやや残念ではあるものの、海と白いリベットとの調和もなかなかいいと思った。 丸窓をリベットが取り囲む白い扉をくぐると左手に士官食堂、右手にはこのような狭い通路が奥まで伸びている。 天井や…

船の科学館1

過日、お台場(住所は品川区東八潮)にある船の科学館に行ってきた。この科学館は本館の建物自体が船の形をしていて、屋外に南極観測船「宗谷」や、青函連絡船「羊蹄丸」も展示されている。写真は「羊蹄丸」から見た本館と「宗谷」。 公式ホームページはhttp…

びっくり。まだそんな時代なのか

アニメ『かんなぎ』の主人公の美少女キャラが非処女だったらしいことで騒ぎになり、原作漫画の当面の休載との因果関係が取り沙汰されているらしい。 http://www.zakzak.co.jp/gei/200812/g2008120907_all.html アニメの方しか見たことがないが、まだそんなこ…

「トライアル’60」

今月7日の日経新聞朝刊36面に作家、星野智幸さんの「バリアフリーは人を善良にする」というエッセイが載っていて、先月亡くなられた叔父様が、全共闘運動の内ゲバで車椅子生活になりながらもバリアフリー化の実現に尽力され福祉の現場で世を変える行動を続…

ファーファと熊の色

家でTVドラマ『時効警察』を見ていて、まったく関係なく「ファーファ」の話題になった。「ファーファ」とは、柔軟剤もしくは柔軟剤(成分)配合の洗剤のブランドで、私や夫の記憶ではマスコットは白い熊だったけれど、現在の「ファーファ(マスコットの意味…